こんにちは、ハムスター社長です🐹
2023年6月3日にコストコへ行ってきました!
前回コストコへ行ったときに、出産間近だったので普段より少なめに購入したら、まんまと冷凍庫・冷蔵庫の中が物足りなくなってきたので、最速スパンでまたコストコへいってきました。
現在、妊娠40週と2日です。(初マタ)
出産が控えているのであまり購入せずに行きたいと思いきや、約2万円買ってしまった( ^ω^)・・・
※旦那と二人家族です。
コストコノ,ワナ( ^ω^)・・・
まあ後悔してもしゃあないので、本日のコストコ購入品を部門別に紹介したいと思います。
この記事が参考になる人
- コストコで購入したものを知りたい人
- 夫婦二人分のコストコ購入品を知りたい人
前回のコストコ購入品を知りたい方は、下記の記事を参考に!

はい、目次!!
野菜編 ~コストコ購入品紹介~
コストコで購入した野菜はこちらになります。
購入した商品 | 値段 |
オーガニックほうれん草 | ¥298 |
ピーマン 500g | ¥458 |
たまねぎ 5kg | ¥899 |
今回は出産が控えているということもあり、野菜は少なめに購入しました。
コストコに行ったその日のうちに、この野菜たちを下表のように保存します。
購入した商品 | 保存方法 | 保存期間 |
オーガニックほうれん草 | 小分けにして冷凍保存 | 1か月 |
ピーマン 500g | キッチンペーパーを巻いて 冷蔵保存 | 3週間くらい |
たまねぎ 5kg | 常温保存 | 3か月くらい ※季節に寄る |
前回、たまねぎを3kg(¥399)購入しましたが、新たまねぎがおいしすぎて、2週間でなくなりました(-_-;)
なので今度はたまねぎ5kg購入しました。
5kgあれば、3か月もったらいい方ですね。
お肉・魚編 ~コストコ購入品紹介~
コストコで購入したお肉・魚たちはこちらになります。
購入した商品 | 値段 |
三元豚バラシャブ | ¥2,047 |
骨取り定塩銀鮭 | ¥2,878 |
これも出産を控えているので、お肉・魚たちはこの2つだけにしました。
購入した商品 | 保存方法 | 保存期間 |
三元豚バラシャブ | 230gずつ小分けにして冷凍保存 | 1か月 |
骨取り定塩銀鮭 | 1切れずつ冷凍保存 | 1か月 |
三元豚バラシャブ は、画像がネットに転がっていたので、載っけときます。
三元豚バラシャブ
(引用元:「こんなの感謝しかない…!」コストコの“大容量パック”が主婦の味方すぎる♡ – lamire [ラミレ] )
いつもは「骨ありの鮭」を購入するのですが、鮭フライにするので「骨なしの鮭」を購入してみました。
「骨なしの鮭」の便利さに気づかないように、「骨ありの鮭」を購入していたのですが(「骨ありの鮭」の方が安いので)、今回を機に「骨なしの鮭」を今後も購入しそうな予感( ^ω^)・・・
ちょっと悔しいですw
パン・ピザ編 ~コストコ購入品紹介~
こちらも今回は全然購入しませんでした。
コストコで購入したパン・ピザはこちらになります。
購入した商品 | 値段 |
クワトロチーズピザ | ¥1,780 ※200円引きの値段 |
保存方法はこちらになります。
購入した商品 | 保存方法 | 保存期間 |
クワトロチーズピザ | 小分けにして冷凍保存 | 1か月 |
画像がネットに転がっていたので、クワトロチーズピザの画像のせときます。
引用元:コストコの巨大ピザ『クワトロチーズ』は4種ブレンドの間違いない味わい – mitok(ミトク)
クワトロチーズピザは12枚に分割して冷凍保存します。
保存方法は、サランラップをしてジップロックで封をするイメージです。下記に画像載せときます

※「4/9 ホット~」って書いてあるのは、ホットケーキを冷凍保存するときにこのジップロックを使用していた名残ですw
その他の食品編 ~コストコ購入品紹介~
ここからは、上記で紹介した以外の食品を紹介していきます。
購入した商品 | 値段 |
島根県産コシヒカリ 10kg | ¥2,798 |
和歌山湯浅の水 2L×6本 | ¥359 |
オイコス バニラ味 113g×12個 | ¥1,098 |
クラフト パルメザンチーズ 227g×2個 | ¥2,258 |
スターバックス PIKE PLACE ROAST | ¥1,678 ※420円引きの値段 |
スターバックス デカフェ粉 | ¥2,798 |
島根県産コシヒカリ(10㎏)は、3000円切ってるのが嬉しい!

和歌山湯浅の水(2L×6本)は、1本(2L)60円!!
旦那が筋トレで使うみたいです。外装がシンプルですね。

オイコス バニラ味(113g×12個)ですが、コストコに行けばみんなカゴにいれてる人気商品。
なんでもオイコスのバニラ味はコストコ限定の味なんだとか。
旦那が筋トレしてるので、「タンパク質のため!」とか言って買ってました。
スーパーで買うより断然お得なので、コストコでオイコスは購入することをおすすめします。

個人的な意見ですが、私ミートソースパスタに粉チーズをかけて食べるのが大好きなんです。
ただ、妊娠中は加熱していないチーズは食べれなかったので、この粉チーズ食べれなかったんです…
出産したら、絶対ミートソースパスタに粉チーズをかけて食べるぞ!ってことで購入しました。

スターバックス PIKE PLACE ROAST は初めて購入した商品です
今回420円引きだったので購入してみました。
しっかり包装されていますが、封を開けていなくてもコーヒーのにおいがしてきます。

スターバックス デカフェ粉も初めて購入した商品です
コーヒー(デカフェ)が無くなりそうだったので、購入してみました。
こちらも 353円/100g なので普段買ってるコーヒー(デカフェ)よりすごいお得!
もうこれからはコストコでデカフェ購入しようかな…味のレポはまた今度しますね。

日用品編 ~コストコ購入品紹介~
今回、日用品は1個だけです。
購入した商品 | 値段 |
KS ペーパータオル 12ロール | ¥3,978 |
コストコでこのペーパータオルを購入したら、もうこれしか使えなくなります
引用元:カークランドシグネチャー ペーパータオル 12ロール | Costco Japan
私は、半年に1回このペーパータオルを購入しています。
吸収力が他のペーパータオルと段違いなので、少ない枚数で油や水を吸収してくれるので、おすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回のコストコ合計は、¥23,268でした。
この記事のまとめ
購入した商品 | 値段 |
オーガニックほうれん草 | ¥298 |
ピーマン 500g | ¥458 |
たまねぎ 5kg | ¥899 |
三元豚バラシャブ | ¥2,047 |
骨取り定塩銀鮭 | ¥2,878 |
クワトロチーズピザ | ¥1,780 ※200円引きの値段 |
島根県産コシヒカリ 10kg | ¥2,798 |
和歌山湯浅の水 2L×6本 | ¥359 |
オイコス バニラ味 113g×12個 | ¥1,098 |
クラフト パルメザンチーズ 227g×2個 | ¥2,258 |
スターバックス PIKE PLACE ROAST | ¥1,678 ※420円引きの値段 |
スターバックス デカフェ粉 | ¥2,798 |
KS ペーパータオル 12ロール | ¥3,978 |
次コストコに行くとしたら、出産後になるのかな・・・(遠い目)
なんて思っていたのに、出産予定日超過してからまた行くという( ^ω^)・・・
これくらいの量であれば、夫婦2人で2週間でほぼ無くなるかな?という感じです。
この記事が参考になれば嬉しいです(/・ω・)/
以上、ハムスター社長でした🐹
ブログ村のランキング参加しております♪ もし良ければ、ポチッと押してください!



コメント