計画無痛分娩出産レポ【20代初産】

こんにちは、ハムスター社長です🐹

だいぶ久しぶりにブログ更新します。

無事、出産を終えてきました。

今は、出産から4か月経ち、子育てに奮闘する毎日を過ごしています。

ちなみに出産は計画無痛分娩で行いました。

ということで今回は計画無痛分娩出産レポを書こうと思います!

この記事が参考になる人

  • 計画無痛分娩について知りたい人
  • 計画無痛分娩の流れ、メリット・デメリットなどを知りたい人
  • 無痛分娩か自然分娩かを迷っている人

ただ、この記事は素人である私が書いたものであり、専門的領域は責任を負い兼ねます。

この記事で言いたいのは、「結論:無痛分娩を選択してよかった」ということです。

無痛分娩か自然分娩かを迷っている人へ、少しでも参考になれば幸いです。

はい、目次!!

目次

計画無痛分娩とは?

計画無痛分娩とは、 出産日をあらかじめ決定し、分娩時の痛みを麻酔等によって緩和する出産方法の1つです。

出産日をあらかじめ決めない出産方法は、「無痛分娩」と言います。

そもそも無痛分娩を実施している病院は少なく、計画無痛分娩を実施している病院はさらに少ないです。

計画無痛分娩・無痛分娩を実施したい方は、予約が埋まる可能性がありますので、はやめに分娩予約を行いましょう。

【実体験】計画無痛分娩をすることになった経緯

私は痛みに強くないので、妊娠がわかった当初から、計画無痛分娩希望でした。

しかし、家の近くに計画無痛分娩を行っている病院がなかったので、仕方なく無痛分娩だけを行なっている病院を検索。

妊娠12週ぐらいで、無痛分娩をある病院で予約できました。
(病院によって分娩予約できる妊娠週数は異なるので、注意!)

そこから時が経ち、妊娠41週になった頃、まさかの計画無痛分娩へ分娩方法を変更。

ハムスター社長
この病院も計画無痛分娩行ってたんかーい。

と、内心ツッコミ。
(その病院では、予定日超過した妊婦のみ計画無痛分娩をやっている方針でした。これはHP情報には書いておらず。)

計画無痛分娩へ分娩方法を変更できたのは、私が出産予定日を超過したためです。

一般的に、出産予定日を1週間すぎる(妊娠41週を過ぎた頃)と、妊娠42週になる前に計画分娩を行う病院が多いみたいです。

以上が、私が計画無痛分娩をすることになった経緯です。

【実体験】計画無痛分娩の流れ

入院〜出産当日までのスケジュールを細かく下表に出します。(入院中のご飯時間は書きません。)

月日時間スケジュール
6/138:00入院開始
9:00入院の説明を受ける
入院着に着替える
10:00血圧測定、体温測定など
11:00内診後、誘発剤(プロウぺス)を導入。
12:00硬膜外麻酔のためのカテーテルを背中に導入。
14:00陣痛発生したので、誘発剤(プロウぺス)を抜く。
17:00陣痛がひどくなってくる。
陣痛室で叫び続ける。
6/147:00内診。
子宮口が4㎝開いたので、やっと麻酔をいれてもらえることに。
12:00陣痛がさらにひどくなり、麻酔を追加。
麻酔を追加したことで、全身がかゆくなる。
17:00子宮口が全開になったので、旦那を呼ぶ。
18:00息子、無事出産。
6/1511:00硬膜外麻酔のためのカテーテルを抜く。
計画無痛分娩のスケジュール

ざっとこんな感じです。

陣痛発生から28時間で、息子を出産できました。

なんと息子は、3752gで産まれてきてくれました(笑)立派(笑)

少し大きめ赤ちゃんだったので、吸引分娩にて出産。

そのため、会影を切開しました。(産後のお股の悩みは、またBLOGに書きます。(笑))

けど無事に産まれてきてくれて、この世のすべてに感謝した日でした。

大変な3日間だったけど、すごく良い経験になった3日間でした。

計画無痛分娩に関するQ&A

計画無痛分娩でよく聞かれるQ&Aをまとめてみました。

無痛分娩は痛かった?

無痛分娩でも、痛みはあります。

ですが、麻酔を入れてからの痛みはなかったです。

私の場合で言うと、子宮口4㎝になってから麻酔をいれてもらったので、そこからの痛みはほぼ感じませんでした。

痛みを感じたら麻酔を入れたらいいじゃん!

と思うかもしれませんが、子宮口が全然開かないまま麻酔を入れてしまうと、お産が進まなくなってしまうことがあるそう。

なので、無痛分娩でも麻酔を入れるまで出産の痛みはあります。

ですが、子宮口MAXの時の痛みはほぼないので、痛みを少しでも和らげたい人は無痛分娩をお勧めしますね!

あと、麻酔を入れているので、出産時の会影切開の痛みもなかったですよ。

計画無痛分娩にかかった費用は?

出産入院費用は、65万4169円でした(笑)

高すぎ(笑)

私の場合は、無痛分娩だったので普通分娩より+13万円高く支払いました。

出産育児一時金として50万円分は補助が出るので、実質約15万円で出産入院できたってかんじです。

第2子を産むなら、無痛分娩?自然分娩?

第2子産むとしても、また無痛分娩だと思います!(笑)

子宮口がある程度開くまでは、麻酔を打てないので無痛分娩でも辛いですが、

麻酔を打った後は、あの痛みが嘘かのように出産できます!

もちろん無痛分娩の方が普通分娩より費用は高くなりますが、あの痛みが軽減されるぐらいならお金かけていいところとは思います!

【まとめ】結論、計画無痛分娩にして良かった!

結論、計画無痛分娩で出産できて本当に良かったと思っています!

計画的に産めたので、出産日がだいたいわかり、旦那は出産日らへんは予め仕事を休むこともできました。

あと、無痛分娩でもこんなに痛みがあったのに、普通分娩だともっと痛みがあると思うと。。。

本当に無痛分娩を選択していてよかったと思っています。

もし第2子授かることがあれば、次も絶対に無痛分娩だな(笑)

とまあ、良い経験をさせていただきました。

これで私も一児のママになれたぞー!(出産も大変だけど、これからが大変なんだよなあ)

育児のなんやかんや、このBLOGでいっぱい紹介できたらいいなあ、なんて考えております。

息子くん、これからもよろしくね♡

この記事が参考になれば嬉しいです(/・ω・)/

以上、ハムスター社長でした🐹

ブログ村のランキング参加しております♪ もし良ければ、ポチッと押してください!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
シェアお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次