出産準備品を紹介【費用・出産準備に必要ないものも紹介】

こんにちは、ハムスター社長です🐹

先日、出産のための準備品を一式購入しました。
アカチャンホンポ、ユニクロ、Amazonで購入しました。

出産前にアカチャンホンポに行くのは恒例ですよね。
そこで今回は、「出産準備品紹介」を行おうと思います。

また、

  • 出産準備の購入費
  • あえて購入していないもの&購入しなかった理由

も紹介します。

 

目次

出産準備品の紹介

Introducing-childbirth-preparation-products

カテゴリーごとで紹介していきます!
ちなみに、6月出産予定なので、冬用のものは購入してません。
あしからず。

ベビーウェア 編

【購入したもの】

  • コンビ肌着
  • ドレスオール
  • ガーゼ

【購入しなかったもの】

  • 短肌着
  • 長下着
  • 授乳スタイ
  • スタイ
  • 汗取りパッド
  • ミトン
  • ソックス
  • 新生児帽子
  • おくるみ
  • ベスト
  • バギーオール

購入したものの合計金額は¥5,000です。

  • コンビ肌着 6枚 ¥3,000
  • ドレスオール 1枚 ¥1,000
  • ガーゼ 20枚 ¥1,000
購入しなかったものの理由は、下記です。
  • 短肌着、長下着 → コンビ肌着があるので必要なし
  • 授乳スタイ、スタイ → スタイだけでなく服も汚れるため特別いらない
  • 汗取りパッド → 汗をかいたら服ごと着替えさせればよし
  • ミトン、ソックス → 手のひら、足の裏で温度調節するので必要なし
  • 新生児帽子 → 必要になったら購入する
  • おくるみ → バスタオルでいいのでは?
  • ベスト → 必要になったら購入する
  • バギーオール → 必要になったら購入する

お部屋 編

【購入したもの】

  • 防水シーツ
  • 赤ちゃん用敷き布団
  • 抱っこ紐

【購入しなかったもの】

  • ベビーベッド
  • かけ布団カバー
  • フィッテングシーツ
  • キルトパッド
  • ベビー枕
  • タオルケット
  • メリー
  • スウィングベッド&チェア
  • バウンサー
  • ベビーモニター
  • 授乳用ライト
  • 収納ワゴン

購入したものの合計金額は¥30,500です。

  • 防水シーツ 3枚 ¥3,000
  • 赤ちゃん用敷き布団 ¥2,500
  • 抱っこ紐 ¥25,000
購入しなかったものの理由は、下記です。
  • ベビーベッド → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • かけ布団カバー → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • フィッテングシーツ → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • キルトパッド → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • ベビー枕 → 窒息死の危険があるため購入せず
  • タオルケット → バスタオルでいいのでは?
  • メリー → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • スウィングベッド&チェア → 一般家庭には邪魔になるぐらい大きくてスペースをとるので、購入せず
  • バウンサー → 必要になったら購入する
  • ベビーモニター → 必要になったら購入する
  • 授乳用ライト → 必要になったら購入する
  • 収納ワゴン → 必要になったら購入する
購入しなかったもののほとんどは、「必要になったら購入するもの」に分類しました。

授乳・調乳 編

【購入したもの】

  • 粉ミルク(スティックタイプ)
  • 哺乳瓶240㎖(ガラス)
  • 哺乳瓶240㎖(プラスチック)
  • 哺乳瓶ブラシ
  • 乳首ブラシ
  • 哺乳瓶ハサミ
  • 哺乳瓶用洗剤

【購入しなかったもの】

  • 哺乳瓶消毒グッズ
  • 粉ミルクケース
  • 哺乳瓶ポーチ
  • 調乳ポット
  • さく乳器
  • 母乳保存バッグ

購入したものの合計金額は¥7,500です。

  • 粉ミルク(スティックタイプ) ¥500
  • 哺乳瓶240㎖(ガラス)¥2,200
  • 哺乳瓶240㎖(プラスチック) ¥2,200
  • 哺乳瓶ブラシ ¥1,000
  • 乳首ブラシ ¥400
  • 哺乳瓶ハサミ ¥400
  • 哺乳瓶用洗剤 800㎖ ¥800
購入しなかったものの理由は、下記です。
  • 哺乳瓶消毒グッズ → うちは煮沸消毒を行う予定なので、購入せず
  • 粉ミルクケース → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • 哺乳瓶ポーチ → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • 調乳ポット → 必要性が感じられなかったので購入せず
  • さく乳器 → さく乳できるほど母乳ががでるかわからないので、必要になったら購入する
  • 母乳保存バッグ → 必要性が感じられなかったので購入せず

おむつ 編

【購入したもの】

  • 紙おむつ 新生児用
  • おむつ処理袋
  • おしりふき

【購入しなかったもの】

  • 布おむつ
  • おむつカバー
  • おむつライナー
  • おしりふきのふた
  • おしりふきウォーマー
  • おしり洗浄機
  • おむつ替えシート
  • おむつ用ゴミ箱
  • ベビーハンガー
購入したものの合計金額は¥3,600です。
  • 紙おむつ 新生児用 1パック ¥1,300
  • おむつ処理袋 ¥300
  • おしりふき 20個 ¥2,000
購入しなかったものの理由は、下記です。
  • 布おむつ → 紙おむつを使用予定なので、購入せず
  • おむつカバー → 紙おむつを使用予定なので、購入せず
  • おむつライナー → 紙おむつを使用予定なので、購入せず
  • おしりふきのふた → 必要になったら購入する
  • おしりふきウォーマー → おしりふきを温かくしても、
    なんやかんや作業してたらおしりふきがいつの間にか冷たくなってるなんてことも。
  • おしり洗浄機 → おしりふきを使えばいいと思います!なので購入せず。
  • おむつ替えシート → バスタオルで代用できるのでは?
  • おむつ用ゴミ箱
    → 必要になったら購入する。これは購入するかめっちゃ迷いました。
    ごみ箱の激臭対策として、
    ①重曹をゴミ箱の中に仕込む
    ②おむつを捨てるときに、袋を2重にして捨てる
    などで、購入せずに行きたいという感じです。
  • ベビーハンガー → うちはドラム式洗濯機なので、ハンガーを使用しません。なので購入せず。

おふろ・ベビーケア 編

【購入したもの】

  • ベビーバス
  • ベビーソープ
  • ベビーシャンプー
  • 爪切りばさみ

【購入しなかったもの】

  • 湯温計
  • 沐浴材
  • スポンジ
  • 綿棒
  • 体温計
  • 鼻吸い器
購入したものの合計金額は¥3,800です。
  • ベビーバス ¥2,400
  • ベビーソープ ¥500
  • ベビーシャンプー ¥500
  • 爪切りばさみ ¥400
購入しなかったものの理由は、下記です。
  • 湯温計 → 手でお湯の温度を確かめればいいのでは?お湯がぬるいな~、ぐらいで赤ちゃんをお湯に入れてあげればいいと思います。
  • 沐浴材 → 手でお湯の温度を確かめればいいのでは?
  • スポンジ → 私が濡れたままのスポンジ大嫌いなので、購入しませんでした(笑)
  • 綿棒 → 赤ちゃん用綿棒は細すぎて逆に危険になってしまう、と聞いたことがあるので購入しませんでした。大人用綿棒でも代用できるみたいです!
  • 体温計 → コロナ渦で体温計をもってる家庭も多いのではないでしょうか。特別に赤ちゃん用として購入する必要はないです!
  • 鼻吸い器
    → ほとんどの赤ちゃんは鼻水でてるみたいですが、
    鼻水めっちゃ出る子であれば、あとから購入する予定です!

その他

赤ちゃん用は購入せず、大人と兼用で使えるものにした用品を紹介します。

【大人と兼用で使用するもの】

  • 洗剤(さらさ)
  • ベビーローション
  • ベット 一式

洗剤、ベビーローションは、大人と兼用でも問題がないものを選びました。

あと、ベッドは、大人用のベットを購入しました。(約¥20,000
ベビーベットだと、数か月しか使わないのに、数万円するので購入を断念。
ベビーベットのレンタルも考えましたが、元がとれなさそうなのでこれも断念しました。

最後に

いかがでしたでしょうか?

赤ちゃん用品の初期費用は、全部で¥70,400でした。

赤ちゃん用品の購入する/しないの参考にしていただけたらと思います。
以上、ハムスター社長でした🐹

ブログ村のランキング参加しております♪ もし良ければ、ポチッと押してください!

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ マネー(お金)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

 

シェアお願いします
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次